投稿者名:poppo

未分類

園だより10月号から

  先々月に次回にお話しをと書き残した“相手に危害 を加えない失敗であれば見守る、そんなことも試せる 場所と時間を作ってみましょう。”ということと、 “実体験からくる想像力の育ちの大切さ”…このあた りを今月号で考えてみ […]

未分類

園だより9月号から

環境省の暑さ指数33で園からのお出かけ禁止… 31、32…とあがってきてついに33も有り、そして毎日が33という日々でした。ウオーキングも今やショッピングモールで行うなどもみられ、アウトドアでの活動は本当に大変です。  

未分類

園だより8月号から

先月の園だよりに書かせていただいていたことの中から、今月は『小さいときにいっぱいやらかしておきましょう。』『実体験からくる想像力の育ち、とても大切ですね。』ということについて考えてみたいと思います。 「それしちゃだめ、こ

未分類

園だより7月号から

先月の園だよりでは『これから小学生、中学生、高校生、大人へとなっていくとき、今もっている主体的に動ける力を持ち続けて、それに思いやりやルール、計画性、周りへの影響などを鑑みながら納得して自分の人生を選んで歩み続けてほしい

未分類

園だより5月号から

やっとでしょうか、もうでしょうか…1か月がたちました。 降園の時はまだしも、登園の時に『ママがいい』と泣き叫ばれるとつらい思いをされている方もおられるかもしれません。もう1か月もたつのに、ますます心配でとおっしゃるかもし

未分類

園だより4月号から

 お待たせしました。3月29日(金)に関係法人の皆様と開園式をおこない、まもなく入園式です。  保育士一同、この日を心待ちにしていました。ワクワクドキドキの幕開けです。  2歳うさぎ組10名、1歳りす組9名…朝、登園の時

上部へスクロール